MENU

〒556-0005
大阪市浪速区日本橋4-11-10 大南ビル1階

無料査定はこちらから!

06-6599-9935 受付時間:10時〜20時(年中無休)

LINEで問い合わせ

それ、iPhone側の設定かも?Wi-Fiに繋がらないときの見直しポイント

目次

1. 突然Wi-Fiが繋がらない…その原因、iPhone側にあるかも?

「さっきまで普通に使えてたのに、急にWi-Fiが繋がらなくなった…」そんな経験、ありませんか?

スマホの通信トラブルって、焦りますよね。特にiPhoneのWi-Fi接続が不安定になると、動画が止まったり、仕事が進まなかったりと、困る場面も多いものです。

実は、こういったトラブルの多くはiPhone側の設定ミスや一時的な不具合が原因となっていることがよくあります。難しいことをしなくても、簡単な確認だけでサクッと直ることもあるんです。

まずは落ち着いて、ひとつずつ確認していきましょう。意外と“よくある設定ミス”が原因だったというケースも少なくありません。

2. まず確認!Wi-Fiとモバイルデータ通信の切り替え設定

Wi-Fiが繋がらないとき、まず最初に確認してほしいのが設定の基本部分です。

  • Wi-Fiがオンになっているか?
  • 機内モードがオンになっていないか?
  • 別のネットワークに自動で繋がっていないか?

設定アプリを開いて「Wi-Fi」をチェックし、接続先が正しいか確認してみましょう。
また、機内モードをオン→オフと切り替えることで、接続がリセットされて改善するケースもあります。

さらに、「Wi-Fiアシスト」という機能が有効になっていると、電波が弱いときに自動でモバイルデータ通信に切り替わってしまうことがあります。

Wi-Fiアシストの確認方法はこちら:

  1. 「設定」→「モバイル通信」を開く
  2. 一番下までスクロールし、「Wi-Fiアシスト」がオンになっていないかチェック
  3. 必要に応じてオフにする

接続先やモードの切り替えだけで、あっさり直ることもあるので、最初にここを見直してみてくださいね。

3. Wi-Fi接続先の再設定も効果的!再接続のやり方

「正しいネットワークに繋がってるはずなのに、やっぱり繋がらない…」そんなときは、Wi-Fiの接続先を一度“削除”してから再接続する方法が効果的です。

手順はこちら:

  1. 設定アプリを開く
  2. 「Wi-Fi」を選び、問題のある接続先の横にある ⓘ マークをタップ
  3. 「このネットワーク設定を削除」を選択
  4. 再度ネットワーク一覧から接続先を選び、パスワードを入力して接続

古い接続情報が悪さをしている場合、この方法で一気に改善することがあります。
特に、カフェや職場などで複数のWi-Fiを切り替えることが多い方は、接続情報が混乱しているケースもあるので要注意です。

一度削除して再接続するだけで、スムーズにつながる場合もあるので試してみてください。

4. iOSアップデートの確認も忘れずに

Wi-Fiのトラブルが続くときは、iPhoneのソフトウェアが最新かどうかも確認してみてください。

Appleは、iOSの不具合やセキュリティ面の問題を改善するために、定期的にアップデートを提供しています。
過去にも、「Wi-Fiが勝手に切断される」「繋がっても通信できない」などの不具合が、iOSの更新で解消された例がいくつもあります。

確認手順はこちら:

  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「一般」→「ソフトウェア・アップデート」をタップ
  3. アップデートがある場合は、案内に従ってダウンロード&インストール

アップデートには時間がかかることもあるので、Wi-Fiが安定しているタイミングや、時間に余裕があるときに行うのがおすすめです。

古いiOSが原因のこともあるため、こまめなアップデートを習慣にしておくと安心です。

5. それでもダメなら…Appleサポートや修理を検討

ここまでの対処を試しても改善しない場合、iPhone本体の不具合や故障の可能性も視野に入れておきましょう。

例えば:

  • Wi-Fiアンテナの故障
  • 水没や落下による内部トラブル
  • 長年の使用によるハードウェアの劣化

こういった場合は、ユーザー自身では解決が難しいため、Appleのサポートや修理店に相談するのが安心です。

Appleサポートでは、チャットや電話での相談はもちろん、近くのApple Storeや正規サービスプロバイダへの持ち込み予約もできます。

また、保証期間内であれば修理費用が抑えられるケースもあるので、事前に確認しておくと良いですね。自分で無理せず、プロに任せるのが正解です。

6. 【まとめ】焦らず順番に確認すれば、意外とすぐ解決することも

Wi-Fiが繋がらないトラブルは、突然起こるからこそ焦ってしまいがち。でも、今回ご紹介したように、基本的な設定やちょっとした操作だけで解決できるケースも少なくありません。

  • 設定の見直し
  • 接続先の再設定
  • ソフトウェアの更新
  • 必要に応じてプロのサポートへ

この順番でひとつずつ確認していけば、原因が見えてくるはずです。

もしも「もう買い替えようかな…」と悩んでいる場合は、不要になったiPhoneの買取も検討してみてください。状態やモデルによっては、意外な高値がつくこともありますよ。

  • URLをコピーしました!
目次