〒556-0005
大阪市浪速区日本橋4-11-10 大南ビル1階
スマホ買取 必要書類は何?免許証以外でOK?手続きを簡単にする方法

スマホの買取を考えているけど、必要な書類が分からなくて不安…という方、必見です!
この記事では、スマホ買取に必要な書類の種類を網羅的に解説。運転免許証以外にも、健康保険証やパスポートなど、使える本人確認書類を具体的に紹介します。
さらに、買取方法によっては必要となる契約書類や譲渡証明書についても説明。手続きをスムーズに進めるための事前準備やオンライン買取サービスの活用方法など、買取を簡単にするための tips も紹介しています。
よくある質問もまとめましたので、この記事を読めば、必要な書類を事前に把握し、スムーズにスマホ買取を進めることができます。
1. スマホ買取に必要な書類の種類
スマホを売却する際には、本人確認書類をはじめ、いくつかの書類が必要となる場合があります。
また、法人もしくは個人事業主の方(適格請求書発行事業者のお客様) インボイス制度に対応した適格請求書が必要となります。
買取方法や状況によって必要な書類は異なりますので、事前に確認しておきましょう。
スムーズな取引のために、必要な書類をしっかりと準備しておきましょう。
1.1 本人確認書類
本人確認書類は、身分証明のために必須の書類です。古物営業法に基づき、買取業者は本人確認を義務付けられています。主に以下の書類が利用できます。
種類 | 詳細 | 備考 |
---|---|---|
1.1.1 運転免許証 | 氏名、住所、生年月日、顔写真が記載されているため、最も一般的な本人確認書類です。 | 有効期限内のものが必要です。 |
1.1.2 マイナンバーカード | 氏名、住所、生年月日、顔写真、マイナンバーが記載されています。高度なセキュリティを備えているため、信頼性の高い本人確認書類です。 | 表面の住所と現住所が異なる場合は、住民票の写しなどが必要になる場合があります。 |
1.1.3 在留カードや特別永住者証明書 | 氏名・生年月日・国籍・在留資格・在留期間などが記載されています。日本に中長期在留する外国人に発行される本人確認書類です。 | 外国人や外国籍の方はこれが必要です。 |
1.2 その他、買取方法によっては必要な書類
本人確認書類以外にも、買取方法や契約状況によっては下記のような書類が必要になる場合があります。事前に買取業者に確認しておくとスムーズです。
種類 | 詳細 | 備考 |
---|---|---|
1.2.1 契約書類(スマホの一括購入時など) | 一括購入したスマホを売却する際に、残債がないことを証明するために契約書類が必要です。 | 契約書類は、購入時に携帯電話会社から交付される書類です。 |
1.2.2 レシート等 | 購入したスマホを売却する際に、正規品であることを証明するためレシート等が必要です。 | レシートとは、買い物やサービスの支払いをしたときにもらう明細書です。 |
2. スマホ買取の手続きを簡単にする方法
スマホ買取をスムーズに進めるためには、いくつかのポイントを押さえておきましょう。事前に準備をしておくことで、当日の手続きを簡略化し、時間を節約できます。
また、買取方法によって最適な手順も異なりますので、ご自身の状況に合った方法を選択しましょう。
2.1 オンライン買取サービスを利用する
オンライン買取サービスは、自宅で完結できるため、時間や手間を省きたい方に最適です。
商品によっては発送時の送料が必要になったり、時間経過で価格の変動が起こったりすることもあります。
また、査定額に納得がいかなければキャンセルできることもありますが、返送時に送料がかかる場合があるので注意が必要です。
オンライン買取サービスを利用する際の一般的な流れは以下の通りです。
- ウェブサイトで機種情報を入力し、査定を申し込む
- 査定額を確認し、買取を申し込む
- 必要書類とスマホを梱包して送付する
- 査定結果を確認し、買取金額を受け取る
2.2 店頭買取の場合は、事前に電話で確認する
店頭買取は、その場で現金を受け取れるというメリットがあります。
店舗に現金がなくなった場合は振込対応となる場合があるので、心配な場合は直前に確認するとよいでしょう。
ただし、店舗の営業時間内に足を運ぶ必要があります。事前に電話で確認しておけば、在庫状況や待ち時間などを把握できるので、スムーズに手続きを進めることができます。また、必要な書類や買取価格についても確認しておきましょう。
混雑状況によっては待ち時間が発生する場合もあります。時間に余裕を持って来店するのも良いでしょう。また、店舗によっては買取を行っていない機種もあるため、事前に確認することをおすすめします。
3. スマホ買取時の本人確認書類に関するよくある質問
スマホ買取における本人確認書類に関するよくある質問をまとめました。疑問点を解消して、スムーズな買取手続きを進めましょう。
3.1 本人確認書類がない場合は買取できない?
基本的に、本人確認書類がない場合は買取できません。
古物営業法により、買取業者は本人確認を義務付けられています。本人確認書類の提示がない場合、買取を拒否される可能性が高い です。身分証明書として利用できる書類がないか、もう一度確認してみましょう。
3.2 コピーした本人確認書類ではダメ?
コピーした本人確認書類では、原則として買取はできません。
古物営業法では、原本による確認が求められています。
3.3 有効期限が切れた本人確認書類でも大丈夫?
有効期限が切れた本人確認書類は、本人確認書類として認められないケースがほとんどです。有効期限内の本人確認書類をご用意ください。
もし、有効期限が切れた本人確認書類しかない場合は、買取業者に相談してみましょう。 公的機関で発行された有効期限内の他の書類で代用できる場合があります。
3.4 学生証は使える?
学生証は、単体では本人確認書類として認められていません。
3.5 未成年でもスマホを売却できる?
未成年がスマホを売却する場合は、親権者の同意書が必要です。
買取業者によっては、親権者同伴での来店を求められる場合もあります。事前に買取業者に確認し、必要な書類を用意しましょう。
4. まとめ
スマホ買取には、本人確認書類が必須です。買取方法によっては、契約書類や譲渡証明書/同意書が必要になる場合もあります。事前に必要な書類を確認し準備しておけば、買取手続きをスムーズに進めることができます。オンライン買取サービスを利用すれば、自宅で簡単に手続きが完了します。店頭買取の場合は、事前に電話で確認しておくと安心です。本人確認書類がない場合、またはコピーや有効期限切れの書類では買取は難しいでしょう。スムーズな買取のために、正しい本人確認書類を用意しましょう。